Tennis Biz フォアハンドストローク基礎編
教材名 |
Tennis Biz 脱力テニスイメージ練習法 |
---|---|
講師名 | 榊原太郎 |
内容 |
【特別付録】オンコートマニュアル、オフコートプライベートレッスン | 価格 |
|
備考 |
サンプル動画
管理人のレビュー
値段が安いだけあって、DVD自体は20分強とコンパクトにまとめられた内容。
目次のタイトルにある5つのポイントを簡単に解説している。
私自身はどのポイントも特に納得いかない様なところもなく、もともと横振り系スイングだったこともありすんなり導入できた。
打点を遠く、肘が力まず伸びているという教えがあったが、これはフェデラーっぽいイメージでファンとしては嬉しい感じ。
DVDを見た直後にサークルでこの”打点を遠く”ということを意識して脱力して打ってみたら、思いのほか速い球が深く飛んでいった。
これはいける。そんな予感がした。自分に合うノウハウだと感じた。
ただ現状、打ちやすい球はいいが、ラリーの中でいろいろな球を打たされたときに、コントロールできるのか不安。
また球は速いがスピンが若干不足している気もする。これをどう修正するか。練習して安定感が増すようにしたい。
とにかくなにか新しい感覚を得られた気がするので、しばらくストロークはこの路線で練習していこうと思う。
この値段で付録の”オフコートプライベートレッスン”まで付いていることを考えるとこれはメチャメチャお得。オフコートプライベートレッスンとは、自分の動画をメールなどで送るとフォームをコーチがチェックしてくれるという画期的なもの。このサービスはまだ利用していないが、利用したらまた感想を追記したい。どんなアドバイスがもらえるか楽しみだ。
上達のヒント
前傾しない。姿勢を起こす。
脱力で横振り
打点はできるだけ遠く
フォロースルーで伸び上がらない